マインパール

About Pearl

真珠の種類

  • あこや真珠
    あこや真珠

    あこや貝から採れる真珠で、和珠(わだま)とも呼ばれます。透明感があり、真珠の中でも特にてりがきれいと言われます。南洋の貝に比べて貝が小さいので、10mm以上の珠はめったに採れません。ピンク系、グレー系、ゴールド系など、さまざまな色があります。

  • 花珠(はなだま)真珠
    花珠真珠

    あこや真珠の中で、最高級品質のものを特別に花珠真珠と呼びます。
    巻き、光沢(てり)、キズ、色、形などすべての面において最高です。全体の約3%しか取れないと言われています。

  • 白蝶(しろちょう)真珠
    白蝶真珠

    南洋珠とも呼ばれ、特にオーストラリアやインドネシアなどの暖かい海で採れます。
    あこや貝に比べて貝が大きい為、10mm以上の物が多く、時には20mm以上の大粒が採れることもあります。シルバー系、ゴールド系などの色があります。形も丸珠だけでなく、おしゃれに使えるバロックなども人気です。

  • 黒蝶(くろちょう)真珠
    黒蝶真珠

    主にタヒチで採れる為、タヒチ真珠とも呼ばれます。
    黒色主体ですが、グレー系、グリーン系、ブラウン系など、虹色の様なさまざまな色があります。

  • マベ真珠
    マベ真珠

    マベ貝から採れる真珠の事です。ほとんどの物が半円形(ドーム形)真珠です。丸い核を入れるのではなく、貝殻の内側に核となるものを貼りつけ、その上に真珠層が形成されます。丸型や涙型など様々な形があります。

  • 淡水(たんすい)真珠
    淡水真珠

    主に淡水域に生息するイケチョウ貝、ヒレイケチョウ貝、カラス貝などから採れます。ホワイト、ピンク、オレンジ、パープルなど、天然の色がとても美しく、比較的価格が安いのも魅力です。

お手入れ方法

  • お手入れ方法

    真珠はもともと海の中で育った宝石なので、水に濡れてすぐダメになるという様な事はありません。しかし汗やかんきつ類などの酸などには弱く、メンテナンスが必要です。生きている宝石ですので、身につける前と後、又、定期的に柔らかい乾いた布で汚れをふき取ってあげて下さい。

    ▶ パールクリーニング 承ります。

  • 保管方法

    乾燥剤や樟脳などの防虫剤、化粧品、薬品等と一緒にはせず、湿気の多い所、高温、直射日光等を避けて下さい。

  • ネックレスの
    糸替え

    最近は化学繊維のものや、金属製のワイヤーにキズが付かない様にビニールのコーティングがしてあるものが多いので、絹糸と比べ非常に強く、通常の使用では半永久的に大丈夫なのですが、絶対とは言えませんので、珠と珠の隙間が開いてきたり、ワイヤーに折目がついた場合は交換して下さい。

↑